バイクに乗った。風になった気がした…自由がそこにあった。
ブログの始まりは2015年。抗がん剤治療中に東京マラソンを完走したときに仲間や家族に感謝を伝えたいという思いで開設しました。タイトルは大好きなバイクに乗ったときの気持ちをあらわしています。
最近の投稿
-
やめ主婦シリーズ
主婦をやめて一人暮らし始めました(89)2つが1つになる
やめ主婦へやのモノたち 2拠点生活を快適にするためにやめ主婦部屋で揃えたものは、 ・自宅では叶わなか […]-
大野 清美
- 2021年4月21日
-
-
やめ主婦シリーズ
主婦をやめて一人暮らし始めました(88) 引っ越し支度も軽々と…とは…
一人暮らし3年9ヶ月で得たもの 退去を決め、引越し支度が始まりました。 3年と9ヶ月の「やめ主婦」暮 […]-
大野 清美
- 2021年4月7日
-
-
やめ主婦シリーズ
主婦を辞めて一人暮らし始めました(87) 次のステージへ!!!!!
管理事務所に連絡 三女の結婚式を終え、少し前から思っていたことを 実行に移しました。 辞め主婦部屋か […]-
大野 清美
- 2021年3月26日
-
-
やめ主婦シリーズ
主婦をやめて一人暮らし始めました(86)母業卒業、主婦も卒業。さあ、ふたりライフ…
末っ子の結婚 2020年11月、まだコロナが猛威を揮っていた最中に 三女が結婚の報告をしました。 あ […]-
大野 清美
- 2021年3月21日
-
-
マラソン
マラソン還暦過ぎ自己ベストを達成!7年前の自分を超えた!!
ついに達成!なんと24分短縮の4時間14分50秒 還暦過ぎ自己ベストを達成しました。 7年前、55歳 […]-
大野 清美
- 2021年3月18日
-
-
マラソン
還暦すぎ自己ベストへの道ー名古屋までのあと10日あまり…走れるか?
走りすぎた… コロナ禍が始まってほぼ一年。 この一年は本当によく走った。昨年の4月以降は、毎月2 […]-
大野 清美
- 2021年3月2日
-
-
介護情報
【介護日記】施設がLINE videoを導入
Line で母に新年挨拶 コロナ感染症の影響で母の施設も面会を中止して半年。 施設がラインビデオでの […]-
大野 清美
- 2021年1月3日
-
-
風になる
2021年はすごく飛躍しそうな気がする!
2020年振り返りー家族との時間 2020年は、世間的には不安要素が多く、 自分自身も共感してともす […]-
大野 清美
- 2021年1月1日
-
-
セミナー・ブックレビュー
勝間和代さんとの10年(と、勝手に書いていいのかな)
最初は「お金は銀行に預けるな」 最初の「出会い」は職場内書店にあった「お金は銀行に預けるな」 でした […]-
大野 清美
- 2020年12月20日
-
-
英語で人生を変える
私の強み ストレングスファインダーとVIAを確認し、TOEICコーチ業に活かす!
性格診断テストを見直してみた 経済評論家・勝間和代さんの勝間塾には2011年から在籍。 サポートメー […]-
大野 清美
- 2020年12月19日
-
-
やめ主婦シリーズ
2020年私を最もハッピーにしてくれたモノ!
密かな決意 2020年1月のある夜明け。 暗闇の中、布団の中で考えたこと…それは 「寝室にモノが […]-
大野 清美
- 2020年12月17日
-
-
やめ主婦シリーズ
主婦をやめて一人暮らしはじめました(85)夫の成長?
料理に凝り始めた夫 コロナ感染症の影響で在宅勤務が始まると 今までほとんど自宅にいなかった夫が一変し […]-
大野 清美
- 2020年12月15日
-

大野 清美
1958年大阪生まれ、大阪育ち。
子どもの頃の夢だった「留学したい」を37歳で実現。3児を育てながら米国NY州コロンビア大学国際関係学大学院を卒業しました。
帰国後は英語を使って仕事を続け、今後は「自分の人生を変えてきた」英語を教えたい!と修行中です。
趣味はマラソンとモーターバイクでのツーリング(愛車Honda VTR)です。
(2019年4月記)