-
エッセイ
義母がなくなり、時の移り変わりを実感します
義父、母に続いて… 2023年11月は義父、そして12月は母、そして2024年1月4日義母が亡く […] -
エッセイ
毎日が特別な日(94) あかちゃんのいる暮らし
人生の変遷は驚きに満ちている! 2017年 やめ主婦の始まり やめ主婦を始めたのが、私が58歳のとき […] -
エッセイ
こうやって生きてきた(1) 生まれも育ちも大阪です
65歳になった。 高齢者の仲間入りをした。 少し、人生を振り返りたくなった。 で、自分のことを語りた […] -
エッセイ
毎日が特別な日(93) 寄る年波との葛藤
ベルリンマラソン(2023年9月24日開催)の目標 最近の自分のもっぱらの目標は 「ベルリンでマラソ […] -
エッセイ
毎日が特別な日(92) お誕生日がきたよ
高齢者の仲間入り 一応、65歳は高齢者という部類に入るらしい。 いろいろ、メリットあるかな? 映画の […] -
エッセイ
毎日が特別な日(91) 連休のひとしごと 会計は地味にひとつひとつのセルを見る…
NPO法人の会計-6000円のゆくえ? 10年以上、こどものためのNPO法人の会計検査という ボラン […] -
エッセイ
毎日が特別な日(90) 肺炎球菌の予防接種案内がきたよ
肺炎球菌の予防接種のご案内 区から肺炎球菌予防接種の案内が来た。65歳になると、「高齢者」として正式 […] -
エッセイ
若い人がうちに来たよ(2)ありがとうが増えたよ
三女のパートナーが、それはそれはマメな人で、とにかくパンを焼く、ご飯は作る、洗濯する、洗濯物はたたむ […] -
エッセイ
毎日が特別な日-清美の一日遅れ日記(88)
日記再開 気が付けば3か月、日記を書かずに過ごしてしまった。 仕事、ラン、片づけ―特に片づけに忙しく […]