TOEIC英語勉強方法のコンサルティングをおこないました

TOEIC本番前に実施している模試会にご参加の方からご依頼をいただき、

TOEIC英語勉強方法のコンサルティングを実施しました。

模試会でとった点数は、リスニング49%(素点)、リーディング42%(素点)で、

TOEICに換算すると450点前後、というところでしょうか。

リスニングでは、パート2の応答問題がやや苦手。

これは、日常会話ぽい英語に慣れていないところからくるもの。

そして、その後に続く聞き取りはそれぞれパート4で54%, パート5で43%。

パート3、4はいかに設問を早く読み、

その答えとなる音声を聞き分けるかがポイントになりますから、読む速さと聞く正確さを試す問題。

やはり、圧倒的に聞く量が少ない、かなあという印象。

リーディングパートでは、予想通り最後のパート7はほとんど解答できず。

これは「読解力」というより問題への慣れ、そして読む速度がまだまだ追いついていない。

時間をかければかなり点数は伸びるはず。

ところで、パート5の文法問題は50%の正答率。

ふむふむ。

まず手をつけるのはパート5の語彙力と、品詞を見分ける文法力ですね。

これは、練習すれば着実に身につきますので、あれこれやるより

TOEIC単語を1冊、TOEIC文法問題集を一冊、繰り返しやることかな。

本人なりに努力されていて、オンライン英会話も継続されています。

もちろん、それもいいのですが、それだけでは、TOEICの点数につながりません。

というのは、ネイティブの先生はあまり文法をなおしてくれたりしないので。

急にあれこれやってもすぐに息切れするので、

オンライン英会話が楽しいならばそれを続け、でもちょっと地道な

文法、語彙の強化をコツコツやることをお勧めしました。

あと、会話に慣れるのに一番安くて身近なテキストはラジオ英会話。

あれもこれも手をだしたくなるところをグッと抑えて

続けられることをきちんと続けましょう、とアドバイスしました。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

大野 清美

1958年大阪生まれ、大阪育ち。子どもの頃の夢だった「留学したい」を37歳で実現。3児を育てながら米国NY州コロンビア大学国際関係学大学院を卒業しました。帰国後は英語を使って仕事を続け、今後は「自分の人生を変えてきた」英語を教えたい!と修行中です。
趣味はマラソンとモーターバイクでのツーリング(愛車Honda VTR)です。
(2019年4月記)