こんにちは。
実りの秋です!
美味しいものを狩るために、バイクツーリングに励む
アラ還美人ライダー*ランナー
(突然自分で命名。今、天から降ってきた!)のきよみです。
(美人、は願望です 笑)
11月2週、お天気に恵まれて都内ツーリングを楽しみました!
1. 都内で柿狩り?
都内にいながら、柿狩りができるのは、こちらです。
➡️ 荘埜園Facebook
こちらでも紹介 ➡️ 荘埜園(そうのえん)
住所:練馬区大泉町1-50 電話:03-3923-7700 最寄り駅は→ 石神井公園/大泉学園/和光市 各駅からバスを利用します。 こちらに駅名を入力して 経路を確認くださいね。
私はバイクで。
世田谷から1時間ほどの距離なので
これは楽チンです。
到着!
住宅街の一角に…
こちらです!
もぎとり開始時間は12時からなので、あまり早く行かないようにしてくださいね。
2. システム
入園料は無料ですが、園内では食べられません。
「もぎとり」した分の料金を支払います。
園内の柿は2種類。
富有柿と、
次郎柿です。
富有柿: 甘みが強く、肉厚、果肉が柔らかい、 大粒が特徴。 次郎柿: 完全甘柿で、富有より果汁が少なく、 大きく歯応えのある果実をつける。 ウィキペディアより。
できるだけ赤い実を、はさみで狩ります。
荘埜さんの本日のオススメは富有柿。
見分け方は、
お尻が丸いのが富有柿。
お尻が四角いのが次郎柿
だそうです。
上から見ただけでは、わかりません。 では、お尻を見せました。
左の3つが富有柿。
右の4つが次郎柿。
真ん中の五角形は?
多分、次郎柿ですね。(あいまい)
これで950円。1キロ500円(次郎柿、富有柿同じです)。
青空が気持ちいい!
枝もたわわに実っています。
荘埜園さんでは、畑でとれたての野菜も販売しています。
とても楽しく、嬉しい収穫でした。
都内で果物狩り、行ってみませんか?
行かれるときは、事前連絡をオススメします!
2. 江戸東京たてもの園へ
都内で柿狩りを楽しんだ後、訪れたのは広大な都立小金井公園敷地の中にある、
江戸東京博物館の分館として1993年に建設された江戸東京たてもの園です。
私にとって、実は2007年に初めてツーリングに行った場所という、思い出深い場所でもあります。
江戸時代、明治時代の歴史的価値の高い建物を移設し、展示しています。
小金井公園は、あらゆる年代の人が様々なアクティビティを楽しめる公園です。
「玉川上水沿いに、武蔵野の雑木林と桜の名所、
広い草地やバードサンクチュアリー、
スポーツ施設、文化施設などを併せ持つ、
多摩地域を代表する大規模総合公園」
都立小金井公園案内より
位置:東京都小金井市、小平市、西東京市
面積 :802,341平方メートル
開園 :昭和29年1月14日
広場で遊ぶ人、散策する人…こんなに広いので人が小さく見えます。
少し、木々も黄色くなってきていますね。
下の写真はたてもの園正面出入り口への長いアプローチ。
ビジターセンターといわれていますが、1940年に皇居前広場で行われた
紀元2600年記念式典のために建設された式殿です。
旧光華殿(こうかでん)
入場は大人400円。65歳以上200円、大学生320円、
都外中高生200円、都内在住または在学無料、だそうです。
様々な建物があって写真を撮りきれませんが、例えばこの前川國男邸。
日本の近代建築に貢献した前川國男の自邸だそうです。
なんか、素敵な落ち着いた作りですねえ。
都電7500形とか
銭湯「子宝湯」。中にも入れます。
こんなレジとか。
懐かしいものがいっぱい…
そして歩き疲れたら、やっぱりお茶ですよね。
デ・ラランデ邸。ドイツ人建築家が改築、こちらの一階とテラス部分がカフェになっています。
武蔵野茶房といいます。
有機珈琲…
白玉ぜんざい。美味しい!
一日中スッキリ晴れて、小金井公園からはこんな広い空を見上げることができました。
今日の足はこちら。ちゃんと乗ってますよ。
3. まとめ
今日は、乗った距離はわずか60キロでしたが、
果物狩りも出来たし、美味しいお茶タイムもあったので
かなり満足度の高いツーリングになりました。
今日も無事の帰還に感謝です。
輪行 2016年11月12日(快晴)60キロ
from SLPRO X for iPhone.