毎日が特別な日ー清美の1日遅れ日記(54) 10月21日(金)湯豆腐

出勤

久しぶりの出勤となる。

三日間の疲れもあるけれど、

いくつか処理してしまいたいこともあり、

出勤。ひとりでは捗らないことも

職場の雰囲気で捗ることも。

在宅と出勤のバランスをしっかりとりながら

やっていこう。

コーヒーでひとときの休憩。

昼練

ニューヨークシティマラソンの

心と体の準備がまだ整っていないまま、日にちだけが

すぎていく不安があり、

お昼も練習することにした。

今日は体が重かったけど、とりあえず、4キロ。

練習としてはたいしたことないけど、気持ちが

前向きになる。

湯豆腐

夫が中学校の同窓会で大山に登るとかで

登山支度をして2泊3日の旅に。

久しぶりのお楽しみ。

で、夫がいない日は定番の「湯豆腐」

簡単で、まあ、栄養満点?かな。

そして、アメリカ入国のためのESTA登録。

登録内容が多いから意外と時間がかかる。

21ドルはらって完了。早く承認がおりるといいな。

TOEIC英語コーチ

TOEICを受験するけど、どこから手を付けたらいいかわからない、そんなあなたに伴走しながら試験の日までの勉強をサポートします。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

大野 清美

1958年大阪生まれ、大阪育ち。子どもの頃の夢だった「留学したい」を37歳で実現。3児を育てながら米国NY州コロンビア大学国際関係学大学院を卒業しました。帰国後は英語を使って仕事を続け、今後は「自分の人生を変えてきた」英語を教えたい!と修行中です。
趣味はマラソンとモーターバイクでのツーリング(愛車Honda VTR)です。
(2019年4月記)