主婦をやめて一人暮らしを始めました(20) 会社帰りの買い食い、買い物も「自由だー!」

前にも触れたことですが、会社帰りに「買い物」とか、カフェに寄る、

などということは育児中の主婦にはなかなかできないことです。

遠距離通勤に耐えられなくなり、

あるいは家事に使う時間を自分のために使いたい気持ちから、

家族と暮らしている自宅を出て、職場近くに小さなアパートを借りました。

そんな暮らしを書き始めてはや20回の連載となりました。

1. 読みたい本がある!!

家族がいると、家事メイン担当者である私は、たいていの場合、

時間を気にしてスーパーで食材の買い物をして家に帰ります。

一刻も早くご飯を作るために。

今日はアパートに帰るので誰かに「帰ること」を

期待されていない(ああ、気楽だ)。

やりたいことをやってから帰宅します。

実は、「読み終わるのが惜しい」、「読み進めるのが怖いぐらい刺激的な」本を

読み終えたかったので、まっすぐ帰宅しなかったのです。

帰宅すると、すぐにPCに向かって作業してしまうので。

で、帰りに「イトーヨーカドー」のスナックコーナーで

たこ焼き(笑)を食べながら読み終える、という時間贅沢をしてきました。

それが、この本です!

革命のファンファーレ 現代のお金と広告

どの章もメッセージが明快で、わかりやすく、現代のビジネスに役立つ考え方が書かれています。

本当です。ビジネス書です。

どんどん変化していく今の、そしてこれからの時代を生きていくために必要な

心構えが実に力強い言葉で書かれています。

さらに、色々なことで一歩を踏み出せないでいた自分は

「勇気がないせいだ」と思っていたけれど、

そう言った私の思い込みを西野さんの本は

いとも簡単に打破してくれました。

「売れるように仕掛ける」

ーこの仕組みをこの若さで会得している西野さんって本当にすごい!!

私は芸人としての彼を知りませんが、ビジネスマンとしてのセンスは

抜群、怖いぐらいです。

「一歩踏み出すために必要なのは、ポジティブシンキングではなく、ロジカルシンキングだ」

説明できてしまう事柄に「勇気」は必要ない。301ページ

いや、本当に参りました!

私は、抗がん剤治療と闘いながら東京マラソン(2015年)を走った経験を

書くためにブログを開設したのですが、

実はこの経験をもっと積極的に

「話すべきだよ」と、知り合いからも言われていました。

セミナーを開催したり自分が学んだことをシェアしてきていたら

さらに多くの人にリーチできて同じ乳がんと闘う人と

手を取り合うこともできたかもしれない。

それも、一人でやるのではなく、仲間の力も借りて。

今回、「やめ主婦」のストーリーをお茶会で話させていただくにも

すごい「勇気」が必要でした。

それは、一人でやろうとするからです。

とにもかくにも11月30日、トークをやりきる準備をしているけれど、

自分の体験や経験を、これからもシェアしていきたい。

それも多くの人を巻き込んで、と考えています。

ご協力いただける方、メッセージくださいね。

2.  買い物もできます!

昨日の仕事帰りの寄り道はマラソン本番(11月5日開催の茂庭っ湖@福島)前の

最後の10キロ走。

しっかり仕上げをしてきました。

今日の仕事帰りの寄り道は、冬物の洋服の準備です。

スクーター通勤なので、それなりに暖かい格好が必要。

仕事にライダーウェアはダメなので、ちょっと衣類の補充をしようと、

仕事帰りに専門店に立ち寄りできました。

今日の買い物は

最近お気に入りの裏起毛のパンツと可愛い目のセーターです。↓

家族といると仕事帰りに買い物、なんて余裕はあまりないけれど、

ありがたいことに「一人暮らし」なので気軽に寄り道ができます。これも

久しぶりの感覚。フルタイムで仕事しながらの主婦って本当に時間貧乏…

この感覚、私だけかな?

3. まとめ

夫は子供達がまだ小さい頃でも、

普段は全く家族時間に関係なく仕事に邁進していました。

そして、たまに早く帰れそうな土曜日とか、

あるいは早く職場をでたときなど、

夫は「プリンターのインク買って帰る」とか

「あれがいるから」「これがいるから」と

買い物して帰ってきていたなあ。

ホントは、そういうこと、「当たり前」じゃないんですよ!お母さんにとっては!!

一刻も早く帰ることが妻孝行、っていうこと、

とうとうわからずに人生終わるんだなあ…我が夫くん。

まあ、色々感謝していますが…それでも長年のワンオペ育児の思い出…

思い出すと少し毒を吐きたくなりました。

(ワンオペ育児、って言葉。最近よく聞きますが、うまく言うものですね!!)


「やめ主婦シリーズ」はこちら!

主婦をやめて一人暮らしを始めました(19)きよみとお茶会 イベントのご紹介ーお申し込みはFacebookのイベントページにて

主婦をやめて一人暮らしを始めました (18) 母の追及

主婦をやめて一人暮らしを始めました (17) 私の幸福度は上がったか?

主婦をやめて一人暮らしを始めました(16) 獲得した自由の代償ーおんなじおかず、続きます!

主婦をやめて一人暮らしを始めました(15) 仕事帰りに喫茶店に寄って読書して帰宅する/食品以外の買い物をする

主婦をやめて一人暮らしを始めました(14) 「帰ってきちゃうのよー」って言われるかな?

主婦をやめて一人暮らしを始めました(13)  劇狭台所の「一人ご飯」料理術

主婦をやめて一人暮らしを始めました(12) スピンオフ主婦 初めてのDIY その3 引っ越しもDIY

主婦をやめて一人暮らしを始めました(11) スピンオフ主婦 初めてのDIY その2 組み立て家具を組み立てる

主婦をやめて一人暮らしを始めました(10) 原点は「ひらり」

主婦をやめて一人暮らしを始めました(9) スピンオフ主婦 初めてのDIY その1

主婦をやめて一人暮らしを始めました(8) 一人暮らしを始めてできるようになったことを数えてみた

主婦をやめて一人暮らしを始めました(7)家族と私の変化

主婦をやめて一人暮らしを始めました(6)実務編 部屋のコンセプト

主婦をやめて一人暮らしを始めました(5) 実務編 不動産屋に飛び込んだ日から鍵をもらう日まで

主婦をやめて一人暮らしを始めました(4) そのわけは?「周りの反応」編

主婦をやめて一人暮らしを始めました(3) そのわけは?「やりたいことがあふれてしまった!」編

主婦をやめて一人暮らしを始めました(2) そのわけは?「気になる気になる」編

主婦をやめて一人暮らしを始めました(1) 「勉強部屋がなくなった!」編

広告

この記事を書いた人

アバター画像

大野 清美

1958年大阪生まれ、大阪育ち。子どもの頃の夢だった「留学したい」を37歳で実現。3児を育てながら米国NY州コロンビア大学国際関係学大学院を卒業しました。帰国後は英語を使って仕事を続け、今後は「自分の人生を変えてきた」英語を教えたい!と修行中です。
趣味はマラソンとモーターバイクでのツーリング(愛車Honda VTR)です。
(2019年4月記)