まだまだがんばってるー

希望と絶望のあいだ

最近は、なかなかハーフでもPBがでない。

いや、高齢者医療証をもらってすでに2年。

いまだPBを目指して練習を続けているだけでも

がんばっている、かな。

今シーズンのレースは7つ!

    1. 9月  メドックマラソン
    2. 11月 下関海響マラソン
    3. 11月 つくばマラソン
    4. 12月 みえ松阪マラソン
    5. 1月   勝田マラソン
    6. 2月   大阪マラソン
    7. 4月   ボストンマラソン

なんだか、出過ぎの感じですが、すべてを全力で走っているわけでは

ありません。

下関とかみえ松阪は、ロング走のつもり、楽しく走ることを目的にしました。

まあ、楽しく、といっても42.195キロであることは変わりないですけれどね。

朝練の日々

最近、がんばっているのは朝練習。

200メートル✖️8本、

(400メートル+100メートル)✖️3本

2,000メートル+1,500メートル

500メートル+1,000メートル+400メートル+100メートル

(300メートル+100メートル)✖️2本

200メートル✖️4本+400メートル

などのスピード練習をしています。

これがなかなかハードです。

いつまで続くか、成果はでるか

自分を信じるしかない。

この練習がいつか実るよう、

一歩一歩

進んでいこう。

一緒に走ってくれる仲間に感謝。

 

 

 

広告

この記事を書いた人

アバター画像

大野 清美

1958年大阪生まれ、大阪育ち。子どもの頃の夢だった「留学したい」を37歳で実現。3児を育てながら米国NY州コロンビア大学国際関係学大学院を卒業しました。帰国後は英語を使って仕事を続け、今後は「自分の人生を変えてきた」英語を教えたい!と修行中です。
趣味はマラソンとモーターバイクでのツーリング(愛車Honda VTR)です。
(2019年4月記)