アラ還マラソン練習日記・サブ4.5を狙う(16) 30K後の練習

東京30K走のあと、何かと忙しく練習ができませんでした。
社会人の練習はいかにうまく時間を使うか、ですが、
家族や友人との人生もとっても大事なので
練習をやめない気でいる限り大丈夫です。
今日は仕事帰りの10K。
雨が降りそうだったので、できるだけ早く練習を終えたかったのですが
なかなか早くなりませんねー。
何とか早くキロ6分を切って、
正式に「ランナー」になりたいものです。
11月には今期初のフルマラソンがあります。
10月には何とか200キロの練習量を稼ぎたいものです。
COMMENTS & TRACKBACKS
- Comments ( 2 )
- Trackbacks ( 0 )
こんにちは!
私は岡山在住ですが、ここのところずっとお天気が悪くてなかなか走れていません。でも清美さんの過去のブログにあるように3日あけないことを心がけています。
ブログに載せていらっしゃった、完走までのトレーニングメニュー、私も作りました。一目であと何日、何週間とわかるのですごく優秀!作ってよかったです。
今週末は日曜日に6時間リレーマラソンに先輩たちに混ぜていただき参加する予定です。私もつい数ヶ月前にチームに入れていただいたんです。平均年齢はおそらく50代後半で清美さんみたいな頑張る女性の集まりです。教わることがたくさんで、本当に楽しく感謝の気持ちで走れます。
来月のフルマラソン、頑張ってくださいね!
まるさん、コメントありがとうございます!! 気づくのが遅くてごめんなさい。楽しく練習をされているようで、とても嬉しく読みました。マラソン、レースまでは本当に地道な練習ばかりですが、やはり完走したときの気分は素晴らしいですよね! (もちろん、思うように走れなくて悔しい思いをすることもありますが) お互いにいつまでも楽しく走れるよう、がんばりましょうね!! 今年は岡山マラソンは抽選でおちたけど、来年も岡山マラソンはチャレンジします!一緒に走れるといいですね!!!