アラ還マラソン練習日記 雨にも、雪にも負けず来シーズンにむけて走る!

不本意な結果に終わった今年のシーズン。

甲子園の球児と同じで「甲子園の砂」を袋に詰めた翌日から「来年の甲子園」が始まるように、

私の秋シーズンは始まっています。

1. 天気予報にかかわらず「やる!」

3月のレースがふがいなかったのであまりに悔しく、来季に向けて練習を始めています。

前回のレースの様子はこちら↓

淀川 寛平マラソン2018(間寛平マラソン)参加記ー還暦前自己ベスト更新ならず!暑さでKO!ゾンビの群に混じる

先週、3月11日は2000メートルのインターバル走を4本。インターバルは18分。

練習費としてお支払いしたお金は東北復興のために使われるそうで、私が走ることで誰かの役に立つ、というのがとてもありがたいことでした。

さて、今日の練習。

今日の練習は天気予報ではみぞれまじりの雨。気温がかなり低い。

朝から、所属するクラブからはこんなタイトルのメールもきていました。

[マラソン完走クラブ] Vol.1591 雨に負けたことはありません

2. 雨は次第に雪に…

はい、私もすでに参加表明していたので参加するつもりでした。

確か2015年の金沢マラソンは雨だったし…かえっていい練習になる、と思って出かけました。

今日は2時間20分のペース走。

私は1キロ6分のペース走グループに入りました。

走るほどに手や足が冷えていき、止まると体全体が冷えていく。

足がだんだん濡れ、靴の中に水がしみ込んできました。

靴下もぐちゃぐちゃしてきて、手袋は水がしみ込んで一度脱ぐとつけ直すのが大変。

かなりのコンディションでしたが、なんとか20キロ、走り通しました。

練習の最後のほうでは雨は雪にかわり、顔に雪があたり、痛いほどでした。

2時間12分で20キロ。(前から2番目、合羽を着ているのが私です)

写真は「マラソン完走クラブ」Facebookより

3.  チーム練習のよさ

今日のような日、1人では絶対練習に行かなかったでしょう。

また、先週のようなチャリティラン、2000メートルのインターバルは決して1人ではできません。

1人練習ももちろん大事ですが、「押す」練習をするときはこういうチーム練習がいいですね。

今日のイベントは以下のような申し込み口からできます(今日の分は受け付け終わりですが情報として)

駒沢公園給水給食ラン

いろいろなランニングクラブがありますが、とても情熱あふれるリーダーがいて、励まされます。スタッフの方もすごい記録の持ち主。頼りになります。

マラソン完走クラブFacebook

マラソン完走クラブブログ

広告

この記事を書いた人

アバター画像

大野 清美

1958年大阪生まれ、大阪育ち。子どもの頃の夢だった「留学したい」を37歳で実現。3児を育てながら米国NY州コロンビア大学国際関係学大学院を卒業しました。帰国後は英語を使って仕事を続け、今後は「自分の人生を変えてきた」英語を教えたい!と修行中です。
趣味はマラソンとモーターバイクでのツーリング(愛車Honda VTR)です。
(2019年4月記)