石原結實先生の「ヒポクラティック・サナトリウム断食体験」1日目(2019年版)

1年1度 連休恒例 5回目の断食

2015年、前年秋から始めた乳がん治療のための抗がん剤治療が終わり、

デトックスに役立てようと訪ねたのが伊豆高原の石原先生のサナトリウムです。

ヒポクラティック・サナトリウム

その後毎年4月〜5月の大型連休に訪問し、今年は5年目。

4月30日から5月6日まで1週間の予定です。

今年は、足を怪我(左足中足骨骨折)したので、残念ながら

例年のように伊豆高原を走り回ることはできませんが(例年毎日10キロ走っていました)、

かわりにお散歩をしようと思います。

では、サナトリウムでの1週間、日報形式でお伝えします。

東京から3時間、チェックインまで

サナトリウムのチェックインは2時なので、それまでは自由になんでも食べられます。

前日は家族で焼き肉。

今日は横浜から踊り子号に乗り、伊東で下車。そのあとは東海バスで約30分という道のりです。

横浜には早めに着き、まずはルミネのスターバクスでソイ・ラテ。

この世の未練とばかりに、ホイップクリームつきのビスケットまで頼んじゃいました。

写真撮る前に食べちゃった。

そして横浜といえば崎陽軒、ということで

お赤飯弁当を買い、踊り子号に乗り込みます。

これで娑婆?とはお別れです。

1時15分、伊東駅に着いたら本降りの雨。

タクシーに乗ろうかと思ったのですが、

今回は1時間に1本しかないバスの時間(1時30分)に合わせて

電車を予約したので予定通りにバスに乗り込みました。

しかーし、杖をついて、傘を持って、スーツケースを引いて…

バスの停留所からは上り坂。

こういうのをやせ我慢というか、ばかというか…

サナトリウムはゴルフの名門コース、

ゴールド川奈カントリークラブのとなりにあります。

その看板が目印となり、サナトリウムまでの最後の急坂を登るのです。

ひーこら言いながらやっとサナトリウムに到着、

5年目ともなると「ただいまー」みたいな気持ちになります。

心癒される中庭

こちらには樹木希林さんや、テニスの伊達公子さんも訪れたことがあるそうな。

断食の効果はもちろん人それぞれかとは思いますが、

私にとってはデトックス効果があるように思います。

普段、魚と野菜中心の生活はしていますが、

砂糖たっぷりのケーキ、お肉など、楽しむ時は楽しみ、

また、食べ過ぎてしまうこともあります。

胃腸も年がら年中働かされたら疲れるでしょう。

そんな内臓を1年に一回休ませてあげるというイメージで取り組んでいます。

到着後は毎年お会いするスタッフさんとフロントでしばしお話。

お部屋に案内してもらいます。

サナトリウムは3棟あって、私はいつも「離れ」という棟に泊めていただきます。

今年はたまたま4月30日が休日になり、

せっかくなので5月1日から予約していたのを変更したため、

同じ部屋で連泊ができず、新館に一晩。

今までと違うお部屋を体験することになりました。

新館のお部屋は食堂やランドリーには一番近いので便利。

でも、お風呂からは少し離れています。

石原先生の診察予約、マッサージ予約など滞在中の予定を組む

サナトリウムに来たら、せっかくの機会なので

漢方医の石原結實先生に診察をしてもらいます。

(自由診療です)。

連休中は都内の診療所ではなく伊豆にいらっしゃることが多いため、

明日には診てもらえそうです(ふだんは木曜日と土曜日のみ)。

また、サナトリウム内に「伊豆高原大室山鍼灸治療院」が

設置されており、「温活」がコンセプトとなっているそうで、

生姜湿布やビワの葉温灸をしていただけます。

院長が昨年(2018年)代わったらしくの、新しいメニューが加わりました。

「腸セラビー」というものですが、こちらは体験したことがないので

予約。結構混んでいて3日目しかとれませんでした。それにしても楽しみです。

温泉・夕食(にんじんリンゴジュース)・勉強・リラックス

断食、というと何も食べないで数日すごす、というイメージですが、

こちらでは3食にんじんジュース、そして10時のお味噌汁(上澄み)、

3時のお茶(お部屋でもほうじ茶は飲めるし、生姜紅茶もあり)、そして

合間に温泉、などそれなりに忙しい日となります。

まずはお風呂に入り、旅の汗を流します。

半露天のお風呂(お風呂のうえは屋根あり)で外は土砂降りの雨でしたが、

かえって冷気が気持ちよく、いつもより長めに入ることができました。

そして夕食(5時45分〜)。

ジュースをコップ3杯。あとはレモンと梅干しを好きなだけ。

梅干しは本格的に酸っぱいので黒砂糖をまぶしていただきます。

それでも酸っぱい。

お一人様参加も多いので、席が近い人とお話をしたりしながらすごします。

夜は5月11日に受検するTOEICの勉強。

しばらくきちんと勉強していなかったので、

モチベーションを再び取り戻すのは大変です。特にテレビでは

「平成」から「令和」への改元でにぎわっているし…ついテレビを観てしまう。

いやいや、勉強、勉強。

これまでに2度ほど解いた模試問題集に取り組みます。

結果リーディングが88%、リスニングが82%の正答率。

30点換算するとそれぞれ26点、24点。うーん、3度目なのに

なんで間違えるかなあ。しかも目標25点はほしいところ(あ、平均すると

合格?)。

次に予約をいれていたレアジョブの英会話。講師の話が75%ぐらいだったけど

楽しかった。(TOEIC用の勉強をリクエストしていたけれど、ほとんど病気と

趣味の話でおわってしまった。たまにはフリートークもいいかな。発音も文法も

褒めてもらえたし)。

勉強に疲れたのでリラックスタイム。観たい、と思っていたのが

今夜、ロマンス劇場で

綾瀬はるか、好きです。すてきな純愛物語だったなー。

で、夜更かしの1時就寝。一日目はこんな感じ。また明日。

 

広告

この記事を書いた人

アバター画像

大野 清美

1958年大阪生まれ、大阪育ち。子どもの頃の夢だった「留学したい」を37歳で実現。3児を育てながら米国NY州コロンビア大学国際関係学大学院を卒業しました。帰国後は英語を使って仕事を続け、今後は「自分の人生を変えてきた」英語を教えたい!と修行中です。
趣味はマラソンとモーターバイクでのツーリング(愛車Honda VTR)です。
(2019年4月記)