【ヒポクラティックサナトリウム】にんじんジュース断食施設滞在記2日目-2020年9月

2日目の食事

今日1日の食事?です。

 

  • 朝食:にんじんジュースコップ3杯と梅干し1個
  • 10時:お味噌汁の上澄み(写真撮り忘れ)
  • 昼食:にんじんジュースコップ3杯と梅干し1個
  • 3時:生姜湯紅茶(自室で)
  • 6時:にんじんスープと梅干し1個黒砂糖まぶし

以上のような食生活ですが、あまり空腹感はありません。

デトックス、順調に進んでいると思います。

2日目の過ごし方

前日の夜更かしでだらだら…

基本的にサナトリウムの生活は、自由そのものです。

食事の時間が決まっているだけ。

私は、といえば前日、観光地に来た気のゆるみからか

プライムビデオを深夜まで視聴、

また、おまけに伊豆地方に台風が来ているとか、で

「どうせ走れない(ランニングの練習はできない)だろう」

と思っていきなり夜更かし。

Kindleの「積読」を解消しようとiPad Proをもってきたのですが、

麻雀ゲームやプライムビデオの視聴で

すっかり電池切れ。おっと、充電と思いきや…

ちゃんと確認してもってきたはずの充電コードが使えず、

夜中にアマゾンで注文したりして、さらに夜更かしとなってしまい、

朝の瞑想には参加したものの、睡眠不足の極み。

走りにでかける元気はなく、しかも雨。

とにかくのんびり過ごしてしまいました…大好きなドラマの「相棒」の

再放送をみたり、談話室にある漫画本を読んだり…

そういう時間の使い方もいいんだけど…

なんだか運動しない1日は物足りなさを感じてしまいます。

 

英語スクールの入校手続き

とはいえ、英語のプレゼンテーションに力を入れている

英会話スクールに申込みをし、新しい行動のタネを仕込んでいました。

2ヶ月ほど前に体験レッスンを受けていたスクールで、

今日はカウンセリングを受け、早速今週末からzoom授業を受けることに

なりました。

英語を教えることをどんどん進めたいとは思いつつ、

やはり自分が枯渇しては教えることもできません。

自分の英語力を向上させ、また、先達の教え方や知恵を学ばないと

いいコーチングはできない、と思い、実は今年の4月から

自分に適するスクールを探していました。

昨年受講したオンラインだけのスクールは、まず最初に何十万円という

大きな金額を払い、その後あまり十分なフォローもなく、

英語力がついたとは思えませんでした。

 

やはり私は対面授業が好きなのです。

特に語学はコミュニケーション。体を使って伝えるにはオンラインだけでは

不十分だと私は感じています。

今回申し込んだところはハイブリッド型。

通い始めるのが楽しみです。

石原先生の診察

毎年、ここに来ると先生に診察していただきます。

今年は腫瘍マーカー値が多いという懸念を伝えました。

喫煙、糖尿などがマーカー値を上げる要因になりますが、

該当しないので、

まあ、加齢が原因でしょうと…笑

マーカー値が跳ね上がるようなら心配だけれど、

徐々に増えていくようなものならばあまり心配ないと

言われ、自分もそう思っていたので安心しました。

サナトリウムでは前回来た時からスタッフがほぼ総入れ替えになっており、

裏話(苦労話?)なども聞きました。

最近あまり自宅ではジュースを作っていないことを伝えると

とにかく体温を上げるために生姜紅茶は続けなさい、と言われました。

とにかく、楽天的な先生のお話を伺っていると元気になるような気がします。

今日のまとめ

最近では朝、走ることが習慣になっているので、

今日のように動かない日はなんだか自分ではないような気さえします。

でも、体を適度に休めることも大事。

そのためにサナトリウムに来ているのです。

温泉の露天風呂付き浴場があるので朝、夜と2回お風呂に入りますが、

本当に気持ちよく、ありがたいと思う気持ちが湧き上がってきます。

明日も雨だそうですが、なんとか少しでもランニングができるといいなと

思います。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

大野 清美

1958年大阪生まれ、大阪育ち。子どもの頃の夢だった「留学したい」を37歳で実現。3児を育てながら米国NY州コロンビア大学国際関係学大学院を卒業しました。帰国後は英語を使って仕事を続け、今後は「自分の人生を変えてきた」英語を教えたい!と修行中です。
趣味はマラソンとモーターバイクでのツーリング(愛車Honda VTR)です。
(2019年4月記)