荷物を旅先のコンビニで受け取る郵便局の便利なサービス

移動中の荷物をなくす!

街ラン35キロ、新宿から拝島まで走って、ゴールは湯楽の里、という

イベントに参加した。

出発とゴールが同じではない。

お風呂に入ったら、やはり綺麗な服に着替えたい。

でも、着替えをもって走るとなると、

35キロの旅には負担。

で、友人に教えてもらったサービスが以下のもの。

「荷物は郵便局から出して、目的地近くのコンビニで受け取れる」というもの。

スマホのアプリでこちらからアプリをダウンロードして使える。

ゆうパックスマホ割

手順

1. 目的地を決める

スタートは新宿駅。

ゴールは、昭島温泉湯楽の里。

この道のりの最後の湯楽の里近くのコンビニ(ファミリーマート)は、

「ファミリーマート美堀町4丁目」

ここに狙いを定めます。

2. 荷造り

荷物は、縦横高さを合わせてのサイズにより

料金が変わるのでできるだけ小さくまとめます。

衣類ぐらいなら、エコバッグに入れて紐でぐるぐる巻きにして

しまいます。

3. スマホの用意

  1. まずは「ゆうびんID」の登録、ログイン
  2. あとは、画面に従って送り先のコンビニの住所を入れていきます。
  3. 大事なのは、「本人宛」あるいは「自分の名前」を宛先にいれること。これを怠ると受け取ることができません。
  4. 荷物をもって郵便局に行きます。
  5. 専用端末「ゆうぷりタッチ」にアプリで出した2次元コードをスキャン。あて名ラベルが印字されます。

 

 

 

 

 

  1. 窓口にラベルと荷物を持って行きます。これで発送完了。

4. 受け取り

さて、湯楽の里にゴールしたあと、近くのコンビニに向かいます。

ファミリーマートでの受け取り

ここでは、ファミポートのお世話になります。

ファミポートに、スマホに届いた

「第1番号(お問合せ番号、店頭受取番号)と「第2番号(認証番号)」を

入力。出てきた伝票をレジで提示。

荷物をもらいます。

とにかく便利!

アイキャッチ画像にあるように、

当日の荷物は、小銭、クレジットカード付きのPASMO、

ペイペイを払えるスマホ(荷物の受け取りにも必要)とハンカチのみ。

そして、お風呂に入ったら清潔な着替えと履きやすい靴(送った荷物に入っている)。

一回やったらやめられないです!この心地よさと便利さ。

流通網の充実に感謝です!

応用

とにかく、道中の荷物を減らしたい、と

思ったら郵便局の「ゆうパックスマホ割アプリ」の活用が

便利です。ローソンなどでも扱っているようですよ。

広告

この記事を書いた人

アバター画像

大野 清美

1958年大阪生まれ、大阪育ち。子どもの頃の夢だった「留学したい」を37歳で実現。3児を育てながら米国NY州コロンビア大学国際関係学大学院を卒業しました。帰国後は英語を使って仕事を続け、今後は「自分の人生を変えてきた」英語を教えたい!と修行中です。
趣味はマラソンとモーターバイクでのツーリング(愛車Honda VTR)です。
(2019年4月記)