レース振り返り
今シーズン3戦目のフルマラソン。
1、2戦はファンランだったので、今日は真面目に走りました。
最低気温7度、最高気温15度でコンディションはよかったですが、
マラソンにはやや暑かったかもしれません。
空気も乾燥していたようです。
記録は4時間12分35秒。
セカンドベストです!
スタート前準備
朝4時45分起き。
おにぎりを3つ作り、準備。
普段は朝は紅茶を飲みますが、カフェインをとると
トイレに行きたくなるので、麦茶を用意しました。
また、ポットに熱い麦茶を入れ、行きのバスで飲むことにしました。
バスの集合は6時10分。5時45分に家を出ます。
バスの中でおにぎりを食べ、8時に会場についてからまずトイレ。これが
激混みで30分かかりました(1人3分ぐらいの使用時間でしたね)。
それから持参したバナナを1本、さらに栄養補給。
そしてスタートラインに並びます。
スタートからハーフ
スタートから周りが団子状態で、かなり走りにくかったのですが、
とにかく目標になる人を決めて、その人について行こうと決めて走りました。
私は放っておくとピッチが落ちてしまうので、比較的早いピッチで走っている人に
目をつけ、その人にピッチを合わせて走りました。
気がつくと、視界のなかに4時間のペーサーが見えていて、
これはサブ4を狙う集団だった、ということに気づきました。
ピッチを合わせて行ったおかげでハーフまではいい感じでした。
でも、いつもの「足攣り」がやはり怪しく足元を襲ってきます。
なので、まずは10キロで「こむれケアゼリー」、20キロで「芍薬甘草湯」
さらに30キロでも「芍薬甘草湯」を飲みました。
ハーフから30キロ
ハーフは1時間57分。悪くはないです。
ただ、そこでスタミナに赤信号。
ペースががくっと落ちてしまいました。
まあ、前半、かなりオーバーペースでいったからしょうがない。
そこからは、淡々と走る作戦に変更。
時々、いいピッチを刻んでいる人についていく。
それでもハーフから30キロまではひたすら我慢でした。
今回持参したゼリーは4つ。マグオン2つと、アミノザウルス2本。
だいたい10キロごとに摂取しました。給水所は1箇所でとり損ねましたが
他のところでは水やポカリをとり、給水、給食は比較的うまくいったと
思います。
これも、下関での失敗(給食は羊羹とゼリー、攣りどめの薬はどのポケットに
入れたかわからない)を活かしての改善です。
30キロからゴール
30キロから速くなったということはないのですが、やはり我慢我慢の
ランです。
38キロをすぎ、少しリズムが戻ってきました。
そして最後の2キロは自分のなかでのベストを尽くす走り(速くはないけれど、
できる限り頑張った)でした。
時計はほとんど見ませんでしたが、まずまずの成績かな、という気持ちでした。
(ベストは出ないと思っていました)
40キロ付近の急な上りはかなり堪えましたが、そこを歩かないで
乗り切ることがよかった、と思います。
次のレースは、みえ松坂のファンラン。
そして年明けは勝田マラソンです。今季は思いがけず、たくさんのレースにでます。
帰りは楽しいバス旅行
今回は所属している駒沢公園ジョギングクラブで往復バスを
チャーターしてくれたので、
帰りのバスはそれぞれのレース振り返りで楽しくお話を聞きました。
(寝てしまうと思ったのですが、寝る暇もないぐらい
ラン話が盛り上がってしまいました)。
納得のいく走りができたので、充実したラン日和となりました。