待ってました!好天の週末!!5月16日は朝から晴れてツーリング日和。
バイクにいい季節って本当に短いんですよね。まあ、それでも雪が降らない限り、暑かろうが寒かろうが(この冬は勢いで電熱インナーの「ヒーティック」を買ったので寒さには随分強くなりました)、とにかくバイクには乗っています。
めざすは山梨県のフルーツライン沿いにある「市川ベリーハウス」。
フルーツラインとは、笛吹川フルーツ公園と石和温泉郷を結ぶ広域農道の愛称です。山梨県は四方を山に囲まれており、その盆地の気候は、日照時間が長く降雨が少ないため、果物の栽培にとても適しています。生産量日本一のブドウやモモ、スモモをはじめサクランボ、カキ、リンゴ、ウメなど年間を通して果物の栽培を行っています。
サクランボにはまだ少し早いこの時期はいちご狩り最後のチャンス。
朝8時半集合で早速中央高速に。ほぼひと月前も「ほったらかし温泉」目指して同じような時間に走りましたが、その日は小雨まじりのあいにくの天気。道路はとても空いていて2時間ほどで山梨県内に入りましたが、今回は季節もよく、渋滞。出発から1時間ほど走って石川PAで一休みです。
その後、初狩PAでもう一度道の確認とトイレ休憩で一休みしてやや霞んだ富士山を眺め…
渋滞に巻き込まれながらも、なんとか前に進み、勝沼ICで高速から離れて一般道に。市川ベリーハウス到着はお昼ごろ。30分1000円/1人の入園料をお支払いし、いざ、いちご!!
この日の品種は「章姫(あきひめ)」と「紅ほっぺ」、そして一株だけの「白いちご」でした。章姫は英語ではprincess berryと書いてあったな。甘みが強い品種。紅ほっぺはやや酸味あり、とのこと。白いちごは酸味があって、果肉がピンクの珍しい品種です。
どちらも美味しいけど、章姫を食べていると、酸味が欲しくなって紅ほっぺを食べる、そしてまた章姫に、という感じ。
なんと 60個ぐらい食べてしまいました…
まだまだ白い花がいっぱいついていたので農園の方に「まだまだ実がなりそうですね」と伺うと、「もうハウスの中が暑くて、実がなってもすぐに熟してしまい、落ちてしまうんですよ。ハウスを開けていると外から虫や風が入ってきて病気にもなりますし…だからうちも来週あたりで最後ですね」とのこと。そうすると、いちごはすべて株から狩ってしまい、来シーズンの準備に入るそうです。市川ベリーハウスさんでは、この後ぶどう狩りの準備。それが一段落して10月-11月ごろにやっと一息つけるとか。
さて、その後は地元のおそばやさん(お昼は別腹)に行き、何度も通った「ほったらかし温泉」へ。最近、この温泉に行くときにはお天気に恵まれていなかったのですが、本日はいいお天気で久しぶりに湯船から富士山を眺めることができました。ありがたい!…残念ながらお風呂はマナーとしてカメラ持ち込み禁止ですが。
お風呂上がりにぶどうとバニラのミックスソフトを食べて「仕上げ」。また勝沼ICから中央高速に乗って….やはり渋滞の中を帰りました。中央高速は小仏トンネルが2車線なので、それまでの3車線が合流することと、トンネル効果(暗いのでドライバーは減速する)の二重の原因でどうしても自然渋滞が発生し、かつそのせいで事故が誘発されてしまうのですね。お家に帰るまでが遠足。安全運転で今日も無事帰宅。感謝です。
フルーツ王国、山梨県。次はサクランボ狩りを狙っています。その後は桃。楽しみです!