不老長寿の果物、イチジク狩りツーリング

10月です。今回のツーリングの獲物はイチジク。イチジクは子どもの頃苦手で食べられなかった果物ですが、最近になってなぜか抵抗がなくなり、その滋養について知るにつれ、積極的に摂りたいと思うようになりました。

イチジク狩りはあまり開園しているところがなく、インターネットで探してたどり着いたのは房総半島、千葉・館山の「館山こがね農園」。ツーリング数日前の週の半ばが大雨だったので生育の難しいイチジク狩りは予約して確かめることが必要です。電話すると、イチジクの持ち帰りは何とか大丈夫とは言われたものの、もぎ取りは難しいとか。まあ、とりあえず行ってみましょう。

館山こがね農園では「午後はイチジク園の消毒をするので午前中に来て欲しい」とのことだったので、ちょっとお急ぎツーリング。

館山までの湾岸線、アクアライン、館山道のほぼ2時間、いつもならまったりスタバで休憩する「海ほたる」には立ち寄らず、ノンストップで駆けつけました。最後の最後になってわたしのヤフーナビが間違った場所に案内。「館山こがね農園」と入力したら、ヒットしなかったらしく、館山市役所に案内されていたのです。館山こがね農園、到着して気づいたことは今年新規オープンしたての観光農園だったのですね。ナビにはまだ情報が入っていなかったのかな。結局最後は住所から入力した師匠のナビに頼って到着。ぎりぎり11時頃に着きました。まわりはのどかな田園風景。

sIMG_3016

一息いれたいところですが、早速、ハウスに行きます。イチジク狩りは「5個もぎとり+1個プレゼント」で大人1人900円。小人(小学生以下)は3個もぎとりで600円です。

sIMG_3029

sIMG_3026

実はまだ青々としていて食べごろではありません。農園の方になんとか食べられそうな実を取ってもらいます。

sIMG_3021

桝井ドーフィンという種ですが、その場で皮もむかずにそのまま食べられました。これぐらいになっていると、もぎ取ることができます。

sIMG_3027

あまりもぎ取りができなかったので、お土産用のいちじくを収穫したところで事務所となっている喫茶室「ペール」に戻ります。

そちらでは「イチジク大福」と「イチジクソフト」それに、イチジクジャムなどの物産も販売しています。

sIMG_3038

イチジクソフトは、イチジクのおかげで口当たりがさっぱり。ほのかな香りが上品さを醸し出しています。乳成分がそれほど強くなく、あっさり系。後口も爽やかなソフトクリームでした。

次にイチジク大福。

sIMG_3040

苺大福と似たつくりで冷凍で販売しているので、カットされて出てきます。しばらく解凍するのを待って食べます。ほのかな甘み。冷凍イチジクが牛皮に包まれています。イチジクの甘みがそのまま活かされたお菓子です。お風呂上がりにとても美味しい、と店主の方がおっしゃっていました。

さて、今ひとつ消化不良のようなイチジク狩りでしたが、お昼となりました。房総半島、ということで魚料理。近くにある自称「房総最大級のお食事処「漁師料理たてやま」に。

こんなかき揚げとか、

sIMG_3045こんな定食とか

sIMG_3044堪能しました。

お昼をまったり楽しんで、続くは温泉。「里見の湯」この温泉も近くにあって、館山、なかなか楽しめるところです。

本日は片道 100キロ2時間。帰りも同じ道で往復4時間のライディングでした。

ScreenClip

広告

この記事を書いた人

アバター画像

大野 清美

1958年大阪生まれ、大阪育ち。子どもの頃の夢だった「留学したい」を37歳で実現。3児を育てながら米国NY州コロンビア大学国際関係学大学院を卒業しました。帰国後は英語を使って仕事を続け、今後は「自分の人生を変えてきた」英語を教えたい!と修行中です。
趣味はマラソンとモーターバイクでのツーリング(愛車Honda VTR)です。
(2019年4月記)