抗がん剤治療と運動:抗がん剤治療をしながらマラソンを走りきった記録 東京マラソン当選の日(12)

放射線治療

こうして、2014年8月11日〜6週間の放射線治療が始まりました。

夏休みに青森にも行ったし、あとはしばらく淡々と放射線受けるだけ。抗がん剤のことは、後で考えよう。いや、やっぱり抗がん剤治療は受けないようにしよう。

医師は、「微少乳頭浸潤がんは25%の再発率があります。抗がん剤治療を受けるとその再発率は半分になります」といいます。この数字をいったい患者はどう判断したらいいのでしょう?

でも、とりあえずは大阪マラソン。練習しなくちゃ…

東京マラソン当選…しちゃった

そして、8月14日。ランニング仲間がFacebookで続々「落選」を伝えるなか、自分に届いた抽選結果のメールを開けると….まさかの東京マラソン2年連続当選!

え?ウソ?どうしよう。

東京マラソンは、その数ヶ月前、2014年2月に自分の「初マラソン」「初完走」をした記念の大会。抽選競争率はだいたい10倍。少し倍率をあげようとプレミアムメンバーになり、抽選回数は一般抽選より多いものの、まず当たらない。

その抽選に2年連続で当たるとは!しかもこんな時期に。

スイッチが入る!

当選を知った翌日8月15日、主治医の診察がありました。以下、主治医との会話。

「抗がん剤はやはり嫌です」と自分

「僕は迷いなくやります」と主治医。

「副作用はありますか」

「まあ、脱毛とか」

「先生、私マラソンを走ります」
「東京マラソンに当たりました」

「….」

「東京マラソン、競争率10倍なんです。2年連続で当たるってことは、100人に1人ってことです

「体力、落ちるからねえ(無理だよ)」と主治医。

「練習はどうですか?」

「あ、練習はいい」

この瞬間、スイッチが入りました。
「絶対出てやる」心の声)

この週は8月11日、12日、14日それぞれ7キロ、16日10キロ、17日15キロ。放射線治療しながらこの距離はたいしたもんだ、と自分で思います。

 

 

広告

この記事を書いた人

アバター画像

大野 清美

1958年大阪生まれ、大阪育ち。子どもの頃の夢だった「留学したい」を37歳で実現。3児を育てながら米国NY州コロンビア大学国際関係学大学院を卒業しました。帰国後は英語を使って仕事を続け、今後は「自分の人生を変えてきた」英語を教えたい!と修行中です。
趣味はマラソンとモーターバイクでのツーリング(愛車Honda VTR)です。
(2019年4月記)