石原結實先生 ヒポクラティック・サナトリウム 断食日記④ 4日目 味噌汁がおいしい! 一碧湖までの散策

2014年5月1日 薄曇り 断食4日目
さて断食も4日目に入りました。断食といっても朝にんじんジュース3杯、10時お味噌汁、12時にんじんスープ、6時にんじんジュース3杯ということで、1日でトータル1000キロカロリーぐらいは摂取しているそうです。ほかにしょうが紅茶や生姜湯に黒砂糖で甘味をつけたものなどを適宜飲んでいますので、お腹が空いて死にそう、という感じにはなっていません。4日目はこんな感じ。

1. 断食しててもランニングはつづくよ

5時起床5時半よりランニング
川奈カントリークラブの外周6キロランニング。アップダウンかなりあり。でも40分しか走っていない。ちょっと物足りないので、明日はもう少し距離を稼げるルートを考えよう。
IMG_1680
7時お風呂
8時 人参りんごジュース お食事どきのお話し相手もできました。
食事が終わって10時まで ブログを書きます。
10時 お味噌汁 これがすごく楽しみです!
IMG_1686

 

2. 本日のスペシャルは「一碧湖までの散策」

その後、一碧湖まで往復5キロ、同泊の方と散歩しました。行きはずっと下り、帰りはずっと上りの道で、1時間ぐらいの散歩です。

普段から走っている私にはちょうどいいくらいの運動量だったのですが、ふだんあまり運動しない方にはかなり大変だったようで、その後2度と一緒には行ってくれませんでした…往復5キロ、大変ですかね。
戻って職場のメールチェック。職場は皆さんまだお仕事中なので、12時、3時にメールチェックすることを約束してお休みをいただいています。いくつか返信を送ります。これはなかなか忙しい。
12時半ごろ 今回は人参スープにしてみました。

食後、少し疲れたので桂枝雀の落語を聞きながらお昼寝。どうも最後まで見通せないまま、数日がすぎています。落ちまで行き着かないうちに、こちらが「落ちる」

2時頃復活。ブログ1本書きます。

午後のお風呂(しょうが湿布前に入ってきてほしいというご指示があるので、お風呂が先です)
3時半から生姜湿布(ショウガを含ませた蒸しタオルでぐるぐる巻きになります。

部屋に戻って再びメールチェック。海外は連休じゃないのでそれなりに処理すべきメールがあります。
でも、部屋にいるとそのまま仕事ばかりしてしまいますので、ある程度片をつけたらPCを閉じてロビーに。引きこもってばかりではせっかくサナトリウムに来た意味もありません。

5時45分 にんじんリンゴジュース
部屋に戻って3D麻雀を半荘、なんか最近ゲームにハマっています。

3. お料理教室まであります!

7時半 お料理教室。料理を作る教室ではなく、基本となる考え方(切り方が大事。ロジカルクッキングの水島先生と同じことを提唱されています)、食材の見分け方、煮込み料理は深鍋を使うこと、生姜は両面を太陽に干して(夏は40分、冬は1時間ぐらい)常温保存すること、などを教わりました。
IMG_1693教室終わって8時半からまたブログを書き、お風呂にはいって就寝。お腹はすいたけど、十分身体を動かしているから眠るのに苦労はしません。

前の記事はこちら
続きはこちら➡️石原結實先生のヒポクラティック・サナトリウム 断食日記⑤ 5日目 大室山外周一周ジョギング、アンティーク・ジュエリー博物館ツアー

私をサナトリウムに導いた本↓

後日談:この断食後の私の食生活は基本的に朝はにんじんリンゴレモンジュース、お昼はお蕎麦。夕食は主にご飯、お味噌汁、野菜、お魚という生活です。快調です。また、快腸です。

最近(2017年1月)書いた記事:家でにんじんリンゴレモンジュースを実践するときに使っているジューサーです➡️

ヒューロムの低速ジューサーが絶対「おすすめ」の5つの理由 高速ジューサーとの比較

広告

この記事を書いた人

アバター画像

大野 清美

1958年大阪生まれ、大阪育ち。子どもの頃の夢だった「留学したい」を37歳で実現。3児を育てながら米国NY州コロンビア大学国際関係学大学院を卒業しました。帰国後は英語を使って仕事を続け、今後は「自分の人生を変えてきた」英語を教えたい!と修行中です。
趣味はマラソンとモーターバイクでのツーリング(愛車Honda VTR)です。
(2019年4月記)